交通事故の過失割合に納得がいかない場合の対処法

交通事故

交通事故の過失割合に納得がいかない場合の対処法

神戸法律事務所 所長 弁護士 小林 優介

監修弁護士 小林 優介弁護士法人ALG&Associates 神戸法律事務所 所長 弁護士

交通事故における示談交渉の中で、過失割合が問題となることは少なくありません。
相手方保険会社が提示してきた過失割合に納得できないものの、もう保険会社とのやり取りや示談交渉には疲れたし、早く終わらせて賠償金を受け取ってしまいたい、、、などと考えて、過失割合に納得いかないまま、合意書・示談書を取り交わしてしまいたくなる気持ちになってしまうこともあるかもしれません。
 しかし、過失割合については、適正な賠償を受けるために十分に検討すべきことは言うまでもありません。
そこで、この記事では、交通事故案件に精通した弁護士法人ALGの神戸法律事務所の弁護士が、過失割合に納得できない場合にどのように対応していけば良いのかなどについて解説していきます。

交通事故で過失割合に納得いかない!修正できる?

交通事故において、交差点での出会い頭の事故などの場合には、被害者・加害者双方に「過失」が付くケースが多いです。
こういったケースで双方に過失が付く場合、加害者側の保険会社が提示してくる過失割合は、加害者の主張をもとに加害者に有利に主張されているものであることが多いです。
加害者側の保険会社は、「加害者」側ですから、被害者の方のために有利な過失割合を主張してくれるはずはなく、被害者の方に不利な過失割合を提示してくるケースも散見されます。
しかし、過失割合の提示についても、示談交渉の一環でなされますから、納得がいかないまま示談してはいけません。 以下に述べるとおり、過失割合を修正することは可能ですので、まずこちらの方法を検討するなどしましょう。

納得いかない過失割合を修正してもらう方法

加害者側の保険会社が提示する過失割合は、加害者側の意見でしかありません。
つまり、提示された過失割合は、何も決定されたものではなく、被害者の方にとって納得のいかない過失割合であれば、提示されたものに応じることなく、交渉するなどして、過失割合を修正するように働きかけましょう。
以下、詳しく述べていきます。

自分で示談交渉する

上記したとおり、加害者側の保険会社が提示した過失割合はあくまでも加害者側の意見でしかありません。
そのため、ご自身で、加害者側の保険会社と「示談交渉」することで、過失割合を修正できる可能性があります。つまり、加害者側の保険会社を納得されられるような根拠を提示しながら、ご自身が考える過失割合を提示して、加害者側の保険会社に過失割合の修正に応じさせるというものです。
しかし、加害者側の保険会社の担当者は、多くの交通事故案件を扱う、いわばプロですから、被害者の方では太刀打ちできない可能性は高いかもしれません。
担当者も当然ながら、被害者の方がただ「納得できない」というだけでは修正に応じないためです。
なお、示談交渉をご自身で進める場合の注意点等については以下の記事でも詳しく解説しておりますのでぜひご参照ください。 交通事故の示談交渉は自分でできる?

弁護士に依頼する

そこで、被害者の方が検討すべきは、弁護士に依頼して、弁護士を通じて過失割合の交渉を進めていくことです。
そもそも、交通事故における過失割合というのは、具体的な事故状況のもとで、被害者・加害者にどちらにどのような不注意(注意義務違反)があるかを法的に構成し、その程度なども踏まえて評価して主張していくものであるため、法的な考えを多分に含みます。
特に、交通事故案件を多数扱っている弁護士であれば、どのような点に着目して交渉を進めていくべきか熟知しているでしょうから、被害者の方もご自身で進めていくよりも安心して過失割合の交渉を進めていくことができるかと思います。
なお、このほかにも弁護士に依頼するメリットがありますので、以下の記事でも詳しく解説しておりますから、ぜひご参照ください。 交通事故に遭ったら弁護士に相談すべき?メリットや相談するタイミングとは

まずは交通事故チームのスタッフが丁寧に分かりやすくご対応いたします

交通事故被害者専門ダイヤル

0120-979-039

24時間予約受付・年中無休・通話無料

メール相談受付
交通事故の経験豊富な弁護士にお任せください

過失割合で相手がゴネる…ゴネ得させないための方法は?

交通事故における過失割合は、具体的な事故状況によって変度します。
ただし、それらを毎回個別に検討すると大変なので、実務では、過去の膨大な裁判例を元に、大まかな事故類型(交差点の信号機有・無、右折・左折中かなど)ごとに基本割合が定められていて、それをベースに、あとは個別の事情(徐行していたか、幹線道路か、など)によって修正するという判断過程をたどることが多いです。
そうすると、「過失割合で相手がゴネる」場合といっても、どのような根拠をもとにゴネているのかを検討して、それが適切なのかは十分に検討していく必要があります。
単に、納得していないだけの「ゴネ得」を狙っている場合には、場合によっては、訴訟へと移行すれば、結局は、証拠や根拠が重要なので、相手が主張する個別事情を基礎づける証拠があるのかという問題になります。
このように、相手に「ゴネ得」させないための方法は、相手の主張を具体的に求めて、それに沿う証拠・根拠があるかをまず求めるところから始めるべきでしょう。

交通事故の過失割合の修正を弁護士に依頼するメリット

これまで見てきたとおり、過失割合の交渉、加害者側の保険会社が提示してきた過失割合からの修正については、被害者の方ご自身でも様々な根拠などを用意して、加害者側の保険会社とやり取りをしなければなりません。
また、加害者側が不当にゴネている場合でも、その主張の根拠を求めたり、それに対する反論をしなければならなかったり、かなりの負担を強いられることでしょう。
そこで、上記でも述べましたが、過失割合の交渉について、弁護士、特に、交通事故案件を多数扱っている弁護士に依頼して、過失割合の修正を進めてもらうべきでしょう。
特に、「ゴネ得」を狙っている加害者側がいた場合でも、訴訟に移行するなどして、適正な過失割合に持ち込んで、被害者の方に少しでも納得のいく解決をもたらしてくれるものと思います。

よくある質問

交通事故の過失割合についてよくある質問について回答していきたいと思います。

もらい事故なのになぜ過失がつくのか納得できません。過失0にできませんか?

過失割合が10対0の代表的な事故類型は、赤信号などで停車中に後ろから追突された事故、完全停車中に衝突された事故などが挙げられます。
しかし、例えば、追突事故であっても、追突直前にブレーキを踏んだ場合や、完全停車中といっても停車間もなく衝突された場合などの事情のもとでは、被害者の方にも「過失」が付きうるケースはあります。
被害者の方ご自身が、自分に過失割合が付くのはおかしいと思った素朴な感覚にも何か理由があるはずです。その理由を基礎づける証拠を探して、その証拠をもとに相手方に個別事情を主張していき、なおかつ、相手方の主張に反論していくことができれば、過失割合を修正し、過失を0にできるかもしれません。
ただし、相手方として被害者の方の過失を主張しているということで、「100:0」では合意できないおそれもあるため、訴訟移行なども検討すべきといえます。

交通事故の過失割合に納得できない場合は弁護士にお任せください

ここまでご覧いただいたように、過失割合はそう簡単に合意してよいものではなく、また、なぜ加害者側の保険会社が提示してくる過失割合に納得できないケースが多いのか、その背景も含めてお分かりいただけたと思います。
また、過失割合がどのように決まるのか、どのように修正していくべきかについてもご理解いただけたと思います。
交通事故の過失割合は、具体的な事故状況をもとにして、法的な根拠を付けて主張をしていく必要があり、その意味では、被害者の方ご自身では十分に対応できないことも多いかと思います。
そこで、弊所のような、交通事故案件を多数取り扱い、ノウハウや経験を多数備えている弁護士にご依頼いただき、少しでも納得のいくような解決を目指していただきたいものと思います。
過失割合でお困りの方の相談も多数承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

神戸法律事務所 所長 弁護士 小林 優介
監修:弁護士 小林 優介弁護士法人ALG&Associates 神戸法律事務所 所長
保有資格弁護士(兵庫県弁護士会所属・登録番号:51009)
兵庫県弁護士会所属。弁護士法人ALG&Associatesでは高品質の法的サービスを提供し、顧客満足のみならず、「顧客感動」を目指し、新しい法的サービスの提供に努めています。