離婚調停の途中で代理人として介入して、参加後1回で解決に導いた事例

離婚問題

離婚調停の途中で代理人として介入して、参加後1回で解決に導いた事例

依頼者の属性
40代
男性
会社員
相手の属性
40代
女性
パート
子供一人
受任内容
離婚調停
婚姻費用調停
弁護士法人ALGに依頼した結果
慰謝料 300万円を一括で請求される 200万円に減額かつ分割払い

事案の概要

ご依頼者様は、当初、関東からの単身赴任をしていたものの、次第にすれ違いを感じ、離婚を決意して相手方に離婚を申し入れました。
しかし、夫婦間に子供がいたこともあり、そもそも離婚するのか、金銭的な条件をどうするかなどをめぐって争いが生じていました。
そこで、ご依頼者は、相手方に対して離婚調停を独自に申立てをして、相手方と協議を進めようとしたものの、相手方に代理人弁護士が就いて協議がなかなか進まず、調停委員も相手方の味方になっているように感じておられました。 そのため、ご依頼者でも弁護士を依頼すべきかと考えて、弊所にご相談されました。

弁護方針・弁護士対応

担当弁護士は、ご依頼者様が多少条件を譲歩してでも離婚の成立を進めたいと強くご希望されていたので、条件の緩和、そして、それを相手方に対してどのように伝えて協議を進めるべきかを考えました。
具体的な条件を決めた後には、調停不成立となり、訴訟移行した場合には、到底認められないような条件(相手方にとって良い条件)を提示し、さらには、訴訟移行の態度も示しながら駆け引きをしていくこととしました。

その後、慰謝料も300万円一括というところから、200万円でかつ分割とするなど相手方の態度も緩和していき、調停期日の前段階で、相手方弁護士と条件をすり合わせるなどしていくなどしました。
そのため、担当弁護士が調停に参加しておよそ1回で条件がまとまることとなりました。

弁護士法人ALG&Associates

神戸法律事務所・離婚案件担当弁護士の活動及び解決結果

最終的には、担当弁護士が調停期日に参加して、わずか1回で調停が成立することとなりました。
調停は話し合いの手続ではあるものの、調停での立ち振る舞い、主張の仕方、駆け引きの仕方はかなり重要と言えます。
調停が仮に不成立となってしまえば、その後は訴訟ということでさらに費用や時間がかかるため、調停でいかに成立させるかという点はポイントになるといえます。

本件のように、相手方に弁護士が就いた、調停について今後どのように進めていくべきかなどとしてお悩みの方は、離婚問題、慰謝料問題に精通した弁護士がいる、弁護士法人ALGの神戸法律事務所の弁護士にぜひ一度ご相談ください。

離婚 解決事例一覧 離婚ページに戻る